-暮らしが明るく、楽しく、豊かになる独創的空間づくり-
-
原点は確かなコミュニケーション。
「住まい」は人々の暮らしの基盤です。そのため、住まいの設計や建築には慎重な配慮と深い考察が必要です。
私たち親和建設は、建築を通じて地域の皆さまと信頼関係を築いてきました。その基盤となっているのが、プランニング段階での提案力とコミュニケーションです。
お施主様のご要望を丁寧に伺い、それに私たちの経験と提案力を融合させることで、より良い住まいを形にしています。この過程で生まれる信頼関係こそが、私たちの建築の根幹です。
信頼のもとに完成した住まいは、暮らす方々とのコミュニケーションが形になったものです。それは、共に築き上げた価値の象徴でもあります。
- 「ノウハウ」でニーズに応える。
プランニングを実際のかたちにするには、「ノウハウ」が重要なポイントとなります。
数限りない建築工法・素材のそれぞれを充分に理解し、その中からプランニングに最も適したものを選び出し、且つ実行する技術力が備わっていなければ、理想の住空間を創造することは出来ません。
私たちは、人・時代・環境の変化と共に登場する新しい工法、素材に敏感かつ積極的に向き合い、よいものは柔軟に取り入れながらニーズに応えます。
培ってきた豊富な経験と飽くなき探求心が理想の住空間、理想の暮らしをつくります。
- 「建築」=「街づくり」
土地というものは、基本的には個人又は企業が所有するのが実際ですが、決して何でも自由にしてよいものではありません。
土地は街を構成する一部であるということを忘れてはなりません。
そしてそこへ新たに建物を建築するということは、街の一部分をつくっているという認識を持たなければなりません。
私たちは、「建築」=「街づくり」という考え方に基づき、建築を通して人々が暮らしやすい環境づくりに貢献していきたいと考えています。
- よりすばらしい未来のために。
時間は確実に経過しています。しかし建築は時代の流れに同調していはいけません。
常に未来を考え、今を一歩二歩三歩リードしていかなければ、次世代へ継いでいける豊かな暮らしをつくることはできません。
創業から45年を迎える私ども親和建設は、長年にわたり受け継いできた伝統の技と経験、最新の技術やノウハウを取り入れ、お施主様のご要望に応じた提案力ある家づくりで、「暮らしが明るく、楽しく、豊かになる独創的空間づくり」をご提案致します。