守る。耐震+制震+シミュレーション解析

日本はいつ大地震が来てもおかしくないと言われています。ここ岡山県も例外ではありません。

さらに、近年の大地震では繰り返し大きな地震波がおきるケースもあり、住宅における地震対策はもはや欠かせないものとなっています。

親和建設の家は3つの地震対策で地震に備え、大切な命・住まい・暮らしを守ります。

① 耐震等級3 -許容応力度計算-

親和建設の標準:構造計算(許容応力度計算による)耐震等級3

地震に対する建物の強さを表す耐震等級には3段階の区分があります。

耐震等級1は震度6強~7の地震では倒壊しないが、建直しが必要なレベルの耐震性が想定されています。

熊本地震の際、耐震等級3の家は中破以上の損傷が0棟だったことからも、大地震後も長く住み続けられる家には耐震等級3は必須と考えられます。

② 制震ダンパー -MIRAIE-

親和建設の標準:制震ダンパーMIRAIEx4基設置 ※建物の大きさにより変動

耐震等級3という耐震性能を確保した上で、プラス制震機能を持たせます。

耐震+制震の両方が必要であり、制震ダンパーだけでは不十分です。

MIRAIEは数多くある制震ダンパーの中で唯一住宅の基礎とアンカーボルトで強固に緊結します。

よって地震の「揺れ」を効率良く熱に変換し、高減衰ゴムに伝え大きな揺れや、繰り返し蓄積されるダメージを防ぎます。

安全だけでなく住まいの補修リスクを軽減し資産価値を守る効果も望めます。

③ シミュレーション解析 -wallstat-

親和建設の標準:wallstatによる過去の地震波や想定される地震においてのシミュレーション解析

wallstatは過去の地震、例えば阪神・淡路大震災や熊本地震で発生した実際の地震波を計画中の建物へ加えた場合、どのような変形が起きるか、それに対して構造的にどうすれば倒壊しないか、被害を少なくできるかをシミュレートできる数値解析プログラムです。