スタッフブログ

2025.08.30

みんなで学ぶ!相続準備セミナー開催します!

おはようございます!

まだまだ暑いですね…なんだかその分上乗せして慌ただしく感じます!
「少し立ち止まることも必要だとか大切だ」と言われますが、今はとにかく出来ることを片っ端からやっていこうと考えている中桐です。お付き合いくださいm(_ _)m

 

相続準備セミナーを開催します!

その一つとして、完成した弊社モデルハウス『GMZパッシブハウス(仮)』を会場に、随時イベントを開催していきます。

9月のテーマは、多くの人が「大事だとは分かっているけど、いまいちよく分からない」【相続】のこと。(#私も含め)

そこで 9月28日(日) に専門の講師をお招きし、相続準備セミナー&個別相談会を開催します!

講師は相続コンサルタントの金澤さん。私も何度かお話を伺いましたが、とても分かりやすく説明してくださいます。

 

相続を学ぶ意義

若い頃はほとんど意識しなかった相続ですが、私自身も年齢を重ね、また仕事柄こうした話題に触れることも増え、今ではとても身近なテーマになっています。

お客様にもその都度ご説明やご相談を受けてきましたが、いつも思うのは 「知っているかどうか」「意識しているかどうか」で結果に雲泥の差が出る ということ。
もっと早く知っておけばよかった…という声も多いのが実情です。

繰り返しになりますが、事前に知り、対策を講じておくことが本当に大切です。
私自身も皆さんと一緒に学びたいと思っています。
(#登壇者名に私の名前もありますが、今回私はあくまでも司会進行役です…笑)

 

無料でご参加いただけます

このセミナーは地域に根付いた企業として、親和建設ができることの一つとして開催しますので、セミナーも個別相談も無料です。私に会ったことのある方はご存知だと思いますが、営業行為は一切ありません!(#それでいいのか…笑)

 

開催概要
  • 日時:9月28日(日)

  • 午前:セミナー(本編)/10組限定(人数制限は現状設けません)※要予約

  • 午後:希望者のみ個別相談(5枠)/※セミナーとは別にご予約ください

    ご予約はこちらから

※ご予約がゼロの場合は中止とします。
ただ来週には高齢の方向けに新聞折込チラシを入れる予定ですので、その後はすぐに枠が埋まる気がしています。
なぜなら、みんな「興味はあるけど、誰に聞いたらいいか分からない」から。お早めのご予約をオススメします。

 

今後の展開について

今回が第一弾ですが、今後も同業他社との座談会、家づくりのYouTube配信、銀行さんとのコラボ企画、お金や教育に関するテーマなど、いろいろ考えています。
特に「お金のこと」は力を入れたい分野です。

少し海外で仕事をしていた経験から感じるのですが、日本人はなぜか「お金の話」を避けがちです。
はしたない、品がない、みっともない…とネガティブに捉えがちですよね。みんな必要だと分かっているし、大切だとわかっている、そしてどちらかというと好きなはずなのにです。

だからこそ、そのイメージを少しでも和らげる取り組みをしたいと思っています。
特に小学校中学年くらいからの子ども達にも。

「それって建築会社がやること?」と思われるかもしれません。
正直に言えば、どこかで仕事につながればという期待がゼロではありません。
でも一番は未来のためです。これから少子高齢化で新築着工数は必ず減っていきます。
そのときに、建築会社としてどんな姿であり続けるべきかを考えると、目先の受注だけでなく、もっと先を見据えた取り組みが必要だと思っています。

家づくりは人生で一番大きな支出になることが多いからこそ、私たちが「お金」というテーマを避けずに発信するのは、ごく自然なことだと思っています。

とはいえ、まだどういった形で進めるかはこれからです…(笑)完璧に見切り発車していますが、とにかく動きます!

 

誰かにとっての大切な「きっかけ」になればと願っています。

それでは、素敵な一日を!