スタッフブログ

2025.09.08

母のこと

こんにちは。井上です。

 

先日、広島カープのホームゲームのチケットが抽選で当たる、という懸賞に応募しました。

4日前が応募の締め切り日でした。

当選はチケット発送をもって、とのこと。

当たるといいなぁと心待ちにしています♪

 

さて 今回は、¨手芸大好き¨実母のことを書こうと思います。

今月誕生日を迎え、またひとつ年を重ねる母。

80代前半でも、まだまだパワフルで元気です。

 

実家に行き、色々話している中で、色々なところに出掛けるのが忙しい、と嬉しそうに言いました。

聞いてみると、8月上旬にあった滋賀の大津花火大会を観に友達と泊りで行ったり、その2日後には広島へ日帰り野球観戦(ナイター)を予定していたり(大雨のため中止となりました)、5日後には日帰りで大阪万博へ友達と行ってきたそうです。

 

大阪万博へは、新大阪まで新幹線で行き、新大阪から万博までリムジンバスを使って行きました。

パビリオンの予約などしていなかったので、空いているところに入って見る、ということをしたようで、半日ほどしか滞在しませんでしたが、4~5カ所まわれた、と言っていました。

どこかのパビリオンで素敵な帽子が売っていたのを買った、とても気に入った、と話していました。

 

万博に行った最大の目的は大屋根リングを一周歩く、でした。

暑い中 リングを歩いたようですが、途中、一緒に行った同年代の友達がしんどくなり、あともう少しといったところで、断念し降りたそうです。

とても残念がっていましたが、仕方ない、とも話していました。

とにかく歩くことが好きな母。

きっと、汗をかいてしんどい思いをしても歩き、歩き終わった時の爽快感がたまらない、そんな想いが軸にあるのだろうな、と思いました。

 

土曜日に行きましたが、人は思ったほど多くなく、暑かったけれど全然疲れなかった、と言っていました。

また機会があれば、是非行ってみたい、とも話してくれました。

 

そんな母は、私の娘の知人経由で 広島カープ戦のチケットを用意できそうだが要るか、と聞かれると、ぜひ行きたい!と、友達2人を誘い、頼むことにしたそうです。

アクティブですね。

 

そして、ここ5年くらいで、新規の友達が結構ふえました。

体操教室で知り合った人、ウォーキング会で知り合った人、手芸繋がりで知り合った人、ある時には買い物中に女性から声を掛けられ そこから友達になった人、等々たくさんいます。

 

父が亡くなる前後、かなり落ち込んでいた頃の母とは全く違った、元気いっぱいな現在の姿。

毎日を本当に楽しんでいます。

天国の父も、きっと、微笑ましく母を見守っていることと思います。

 

また、野球中継、ドラマ、バラエティーなど、興味ある番組を録画しまくり、時間が惜しいということで、早送りで手芸をしながら見ているそうです。

スノーマンのCDもよく聞いていて、そのうち スノーマンのライブに行きそうな好き具合よなぁ、と、娘と話したこともあります。

それほど、フットワークが軽く、色々なことに興味を持って、疑問に思ったことはそのままにせず、交友関係も広く持ち、パワフル&元気に一日一日を大切に過ごしているよう感じます。

 

私もそんな元気な母を見習いたい、と改めて思いました