スタッフブログ
2025.09.29
臨時便②
こんにちは。井上です。
もう少しで娘が、誕生日を迎えます。
振り返ると、子育て中は必死で、全て手探りでした。
私たち親の育て方を、彼女に何が合って何が合わないのか、模索する日々でした。
そして、我が子が大きくなった今 思うことは、あぁすれば良かった、こうすれば良かった等反省点も多いですが、なんとか私が望む子供像=明るくハキハキしていて多くの友達に囲まれる子、になったと思っています(ちなみに、主人は、¨周りに気を遣える子¨で、これも手前味噌になりますが、叶ったかなと思います)。
これからは進学・就職などありますが、どんどん見聞を広めていって、周りの人達から益々愛される、そんな人になっていって欲しいと思います。
さて、週末に私は、友達からリクエストがあった¨冷やしメロンパン¨を作りました。
以前はオーソドックスなメロンパンを作りましたが、今回は中にミルククリームが入った、暑い日にぴったり、ひんやりメロンパンです。
まず、前日にクッキー生地を作ります。
無塩バターとグラニュー糖を混ぜ、卵を数回に分けて加え その都度よく混ぜます。
バニラオイル、薄力粉を入れて混ぜ、棒状にしたものをラップで包み、一晩冷蔵しておきます。
そして、当日、パン焼き機に材料を入れ、いつものように一次発酵が終わるまで待ちます。
発酵後、生地を取り出し、等分にして丸め、少し休ませます。
クッキー生地も等分にし、ラップではさみ、円になるよう綿棒で伸ばし、丸型で抜きます。
これは以前にも説明しましたが、丸型で抜くことで見た目が綺麗になります。
オーブンで二次発酵した後、180℃のオーブンで焼くこと約10分。
しっかり冷まします。
パンの中に入れるクリームを作っていきます。
ボウルに、生クリーム、練乳、バニラベーストを入れて、電動ミキサーで泡立てます。
完全に冷めたメロンパンの側面に穴をあけ、そこから先ほど作ったミルククリームを絞って、冷蔵庫で冷やして完成です。
いつもパンに穴を開ける時 あまり開かないのですが、今回は念入りにしたため大きく開き、クリームがたっぷり入りました。
冷凍して中のクリームがアイス状になるのも美味しいです♪
今回は、可愛いパンダの絵が描かれた袋に入れてみました。
友達の感想は、
「めちゃくちゃ美味しい!皮だけでも美味しいし、クリームも甘すぎず、最高!!」
でした。
いつも褒めてくれる友達に感謝です。
そろそろ、いも・くり・かぼちゃの季節がやってくるので、次回は、このどれかのタルトを作ろうと思っています☺
お楽しみに♪