スタッフブログ

2025.11.17

マーケット

こんにちは。井上です。

 

少し前になりますが、ふと空を見上げると虹がかかっていました。

見つけたときはもう薄くなっていて、急いで写真を撮りました。

虹を実際に見ることが出来、とても幸せな気持ちになれました🌈

さて、私は先月、倉敷市玉島にある円通寺駐車場で開かれた¨海とみどりのマーケット¨へ行ってきました。

私のお目当ては¨レコパン¨さんのパンと¨ヤキガシヤソロン¨さんのお菓子でした。

10時から始まるため、15分ほど前に駐車場に到着しました。

すでに車がちらほら停まっていました。

 

駐車場からの眺めがこちら。

少し前には雨が降っていましたが、曇りに変わりました。

会場に入ってまず一周しました。

お菓子やパン、アクセサリーなど様々なお店が計33店舗 出店していました。

また、鴨方高校の生徒さんがコーヒーなどを売っていました。

 

レコパンさんのブースには人だかりが出来ていて、私も急いで行き、買い物をしました。

買ったパンがこちらになります。

さつまいもゴマ食パン、ウインナーパン、紅茶メロンパンです。

食パンは、さつまいもがゴロゴロ入っていて、食べ応えがあり、ふわふわの生地で とても美味しかったです。

そして、ヤキガシヤソロンさんのところへ行きました。

沢山の焼き菓子が並んでいて、どれにしようか迷いながら選んだものがこちら。

むらさき芋クッキー、ドライいちじく&クリームチーズマフィンです。

いちじくとチーズがとても合って、大変美味しかったです。

 

会場をブラブラしながら見つけた焼き菓子のお店¨nagi  bakes¨さん。

美味しそうな焼き菓子がたくさん並んでいました。

紅茶クッキー、キャラメルりんごのパウンドケーキを買いました。

パウンドケーキは、しっとりしていて、とても美味しかったです。

 

駐車場が満杯になるほど盛況で、沢山の人で賑わっていました。

とても良い買い物ができたので、また開催されたときは、行ってみようと思いました

 

さて、11月26日(水曜日)に 弊社 新モデルハウス内において「資産運用セミナー」を開催します(参加費無料・予約制)。

地域の銀行から講師を迎え、資産運用はなぜ必要か、その方法や種類など分かりやすく丁寧に解説していただきます。

内容が難しい、お金持ちがすること、など思いがちですが、ただ話を聞くのではなく、ひとつひとつのはてなを一緒になって考え学んでいく、そんなセミナーです。

詳しくは、こちらをご覧になってください。

PHで学ぼう Vol.2|資産運用 地域の銀行と学ぶ やさしいお金の教室 | 株式会社 親和建設 。

ご予約、お待ちしております♬